玉森裕太が絶賛したチャーハンとは?鉄板中華の青山シャンウェイも!
Kis-My-Ft2の玉森裕太さんといえば、チャーハン好きで有名ですよね。
というより、ドリアやピラフもよく食べるということで、基本的にお米が好きなんでしょうね。
5月19日放送の「おしゃれイズム」では、「玉森裕太自宅のこだわり紹介!」が暴露されるようで、意外な素顔が見られそうです。
過去に絶賛したチャーハンを堪能するシーンも見られるかもしれませんね。
では、番組内容も兼ねて、詳しくご紹介しますね!
玉森裕太は無類のチャーハン好き?
「無類の」というと大袈裟かもしれませんが、キスマイの玉森裕太さんがチャーハン好きであることは有名ですね。
オフの日は自宅でもよく作って食べているようです。
以前、TBSの「大様のブランチ」ではメンバーの千賀健永さんとチャーハンが食べられるお店巡りをしたことがありましたね。
その後、紹介されたお店にファンが殺到し、行列ができるようになったこともあったとか…。
個人的にはラーメン屋さんで注文することはありませんが、本格中華のお店なら食べてしまいます。
玉森裕太さんはチャーハン好きですから、注文できるお店ではいつものようにオーダーしている可能性大ですね。
いきなり!黄金伝説。では玉ねぎチャーハンを披露!
ココリコさんの冠番組として人気だった「いきなり!黄金伝説。」。
1ケ月1万円節約バトルに挑戦した玉森裕太さんは、玉ねぎチャーハンを作ったことがありました。
その時は、玉ねぎの取り放題と勘違いして13kgも無料で持ち帰ろうとしましたが、有料だと知って1000円以上も使う羽目に…。
ただ、チャーハン作りは手慣れたもので、その腕前を披露しました。
玉森裕太さんの代表作のドラマ「信長のシェフ」の撮影にも活かされたようで、料理もかなりこなすようですね。
あんなイケメンと結婚して、家事までやってもらえたら最高ですよね!
たまに天然ぶりを見せることもありますが、それも含めジャニーズではトップクラスの人気者です。
玉森裕太が絶賛する青山シャンウェイの烏龍チャーハンとは?
「大様のブランチ」で紹介されたお店の1つに鉄板中華の青山シャンウェイがあります。
外苑前駅徒歩5分の立地で、玉森裕太さんも絶賛する烏龍チャーハンが食べられるお店です。
パリッとしたおこげと烏龍茶の風味が活かされた至福の逸品です。
鉄板中華と呼ばれるだけにフライパンを使用しないため、サッパリとして油分の少ないチャーハンに仕上がります。
そもそも高級な「凍頂山髙山烏龍茶」を使っており、仕上げに葉っぱを揚げたものもトッピングされています。
具材は中国野菜のキンシンサイ(金針菜)のみですが、烏龍チャーハンを食べた時の玉森裕太さんの至福の顔が忘れられません。
その他、下記2件も紹介され、人気店となっています。
- 「チャーハン王 新橋店」:東京都港区新橋2丁目16−1 ニュー 新橋ビル(080-6883-9340)
- 「CINA New Modern Chinese 恵比寿本店」:東京都渋谷区恵比寿南1丁目17−17 TimeZoneテラスビル(03-3719-1949)
※予約してから行くのがオススメです
玉森裕太のチャーハン作りのこだわりは?
「アメトーーク!」のチャーハン大好き芸人にも出演してほしいと言われている玉森裕太さん。
ネットで調べてみると、本人もたまに料理をされているという発言がありました。
チャーハン作りのこだわりを載せたツイートもありましたので、ご紹介しておきますね。
さすがに料理されるだけあって理に適った説明ですね。
先にご飯にタマゴを絡めるとご飯がコーティングされ、さらに強火で炒めることでパラパラに仕上がります。
ご飯も黄金色になりますし、一層美味しく見えますよね。
以前「黄金チャーハン」と呼ばれていた作り方で、玉森裕太さんにはしっかりとしたこだわりがあるようですね。
トップ画像は「おしゃれイズム」のインスタグラムからの出典ですので、日曜夜に登場するかもしれませんよ!
他にも、「特技は弁当の早食い」「昔はサーファーだった」「実は下ネタ好きだった」などの暴露話も登場するようなので、玉森裕太ファン必見ですね。
まとめ
- 玉森裕太さんはチャーハン好きで有名
- 過去の番組でも料理を披露している
- 鉄板中華の青山シャンウェイの烏龍チャーハンを絶賛
- チャーハン王やCINA New Modern Chineseも好みらしい
- 自宅でも作るようで、ご飯にタマゴを先に絡めるこだわりがある
5月19日のおしゃれイズムではチャーハン作りのコツを教えてくれるかもしれませんね。
玉森裕太ファンにとっては、まさに神回になりそうですよ!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません