ストロベリームーンの意味と由来!なぜピンクや赤い色?願い事とおまじないも!
あなたはストロベリームーンという満月にまつわる言葉を聞いたことがありますか?
日本語では「苺月」という可愛らしい名前ですが、その意味や由来を知っている方はまだ少ないようです。
満月といえば、夜空に白っぽい光を放っているイメージですよね。
ただ、ストロベリームーンはピンクや赤い色に見えると話題になっており、なぜそのような現象が起こるのか不思議ですね。
また、願い事を叶えてくれる特別な満月として注目度も高いため、おまじないを実践するとより効果も期待できますよ!
そこで今回は、ストロベリームーンの意味と由来!なぜピンクや赤い色?願い事とおまじないも!というテーマで詳しくご紹介します!
Sponsored Link
ストロベリームーンの意味
といっても正式名称ではなく、英語で6月の満月は・・・
- フルムーン・イン・ジューン(Full Moon in June)
- ジューン・フルムーン(June full moon)
と呼ぶのが正解なので、ストロベリームーンとはあくまでも俗称にすぎません。
10年程前に一部のメディアが取り上げたことをきっかけに、日本のSNSでも話題になり広まったという背景があります。
「苺月」の名の通り、通常の満月よりピンクや赤色に見えると騒がれたことも、注目度が高くなった理由の1つです。
最近では・・・
- ストロベリームーンを見ると願い事が叶う
- 恋愛運がアップする
といった俗信のようなモノも広まり、1年の中でも6月の満月は特別視されるようになっています。
ストロベリームーンの英語表記は?
ストロベリームーンの英語表記は「Strawberry moon」です。
当然、満月を意味する「フルムーン(Full Moon)」は含まれず、直訳の「苺月」そのまんまという感じですね。
ちなみに英語では・・・
- 新月:ニュー・ムーン(New moon)
- 三日月:クレッセント・ムーン(Crescent Moon)
- 上弦の月:ファースト・クウォーター・ムーン(First quarter moon)
- 下弦の月:ラスト・クウォーター・ムーン(Last quarter moon)
といった月の呼び方があります。
ストロベリームーンの頻度(周期)
6月の満月・ストロベリームーンがめぐってくる頻度(周期)はほぼ1年に1回のみです。
なぜなら、月の満ち欠け周期は平均29.5日とされているからです。
6月初日を満月スタートとして考えても、新月までに約半月、再び満月になるまでに約29.5日かかります。
6月は30日までしかありませんので、2度目のストロベリームーンが巡ってくる可能性はかなり低くなります。
ただし、2007年には6月1日と30日が満月だったことがありますので、絶対に無いとは言い切れません。
ちなみに一月に2回満月がめぐってくる現象自体を、俗称で「ブルーム―ン(Blue Moon)」と呼びます。
Sponsored Link
ストロベリームーンの由来
6月の満月をストロベリームーンと呼ぶのは・・・
アメリカ北部の先住民族・オジブワ族が「野イチゴが収穫できる頃の満月」という意味で名づけたことに由来します。
オジブワ族とは、カナダ国境に近い五大湖のほとりの森林地帯で生活していた部族で、野生の木の実や種子などを主な食糧としていました。
当時は月の満ち欠けを頼りにした太陰暦の時代だったため、季節の移り変わりを知る手段としてその時々の動植物や主な現象を満月の呼び名としてたのです。
ストロベーリームーンもその1つで、6月頃に収穫できる身近な野イチゴに親しみを込め、満月の呼び名として採用したようです。
野イチゴがたくさん獲れるようになると「そろそろ暑くなる頃だ」と察知していたのでしょう。
まだイギリスから移民する人もいなかった時代、アメリカには数えきれない程の部族が暮らしていました。
ストロベリームーン以外にも、多くの部族が満月に独自の名前をつけていた時代のお話です。
ストロベリームーンの別名と由来
オジブワ族が名づけたストロベリームーン以外にも、6月の満月には以下の別名があります。
【ストロベリームーンの別名】
- ローズムーン:Rose Moon(薔薇月)
- ホットムーン:Hot moon(暑気月)
- ハニームーン:Honey moon(蜜月)
- ミードムーン:Mead moon(蜂蜜酒月)
特にヨ―ロッパを中心に呼ばれている満月の名称で、ストロベリームーンとはイメージが異なるモノもあります。
まずローズムーンは「薔薇の花が咲く頃の月」に由来し、フルローズムーンと呼ばれることもあります。
ホットムーンは夏至の頃の満月ということもあり、「そろそろ暑くなる頃」という意味ですね。
ハニームーンは「甘い新婚生活」に由来する呼び名で、ジューンブライド(6月の花嫁)が大きく影響しているようです。
ヨーロッパを中心に新婚1ヶ月以内を「蜜月」と呼ぶ風習があることからも納得ですね。
外来語として有名なハネムーン(新婚旅行)も、もともとは「蜜月旅行」から来ている言葉です。
最後のミードムーンは蜜月の間に子作りに励む目的で、蜂蜜酒を飲んで精力をつけていたことに由来するものです。
ストロベリームーンのように季節を感じさせる満月の別名は、ローズムーンとホットムーンですね!
Sponsored Link
ストロベリームーンはなぜピンクや赤い色?
同じ満月なのに、ストロベリームーンだけなぜピンクや赤い色に見えるといわれているのでしょうか?
実は、他の満月の色と大差がある訳ではなく、見た目にもほとんど変わりありません。
もともと満月は太陽の七色の光(紫、藍、青、緑、黄、橙、赤)を反射して光っているに過ぎません。
なかでも太陽の赤い光は波長が最も長く、大気に拡散されにくいため、地平線付近に来ると真っ赤な朝焼けや夕焼けを見ることができますよね。
夏至の頃の満月は1年で最も低い軌道を通るため、普段より月が地平線付近にある時間も僅かに長く感じます。
すると太陽光線の内の波長の長い赤い光を反射して、私たちの目にはピンクや赤い色の光として飛び込んで来ます。
ただし、ストロベリームーンが特別というわけではなく、もともと地平線付近の満月は赤く染まって見えやすい傾向があります。
太陽の波長の長い赤い光を見る機会は、いつの満月も条件は似通っています。
もしピンクや赤い色に染まったストロベリームーンの写真を撮影したいという場合、地平線付近にある月の出・月の入り時刻のみがチャンスです。
空高く昇ってしまえば、普段の白っぽく光る満月と見た目に何ら変わりありません。
ストロベリームーンの願い事
2025年6月11日のストロベリームーンは射手座の満月です。
射手座に対応するキーワードは「自由」「挑戦」「探求心」「冒険心」などがあり、これらに関する願い事が叶うといわれています。
もう少しわかりやすくいうと、以下のような効果が得られます。
- 好きなことに挑戦し、邪魔されることなく自由に邁進できる
- 理想を求めて努力してきたことがついに実を結ぶ
- さらなる高みや新しい目標が見つかり、挑戦意欲が湧いてくる
これらに関する願い事といっても人それぞれで、夢や理想の大小も人それぞれなので、まずはご自身がなかなか挑戦できずにいたことから始めるというのもオススメです。
今年のストロベリームーンを見るだけでもポジティブエネルギーに満ち溢れ、勉学、仕事、趣味、スポーツなどの目標を達成したり、新たな目標に向かって進み始めるにも適しています。
また、ストロベリームーンには以下のような恋愛に特化した言い伝えやジンクスがあり、恋愛系の願い事をするにも向いています。
- 好きな人と一緒に眺めるだけで二人は結ばれる
- 片想いの人と急接近するような不思議な出来事が起きる
- カップルで眺めると互いに一生の伴侶となる(幸せな結婚に繋がる)
- なんとなく1人で眺めていても、突然好きになる人との出逢いがある
恋愛に年齢は関係無いと思いますので、ストロベリームーンに願いを託すのもよいでしょう!
より一層叶えたいことがあれば、以下のおまじないを実践してみてくださいね。
ストロベリームーンの願い事を叶えるおまじない
まず最初のおまじないは、人気や効果も高いとされる「満月水」です。
専用の高価なボトルなども販売されていますが、ペットボトル入りのミネラルウォーターを2~3時間月光に当てておくだけでも完成します。
月明りの当たる所であれば、室内の窓際などに置いていても構いません。
お手製のストロベリームーンウォーターが完成したら、願い事を頭の中に描きながら飲んでくださいね。
満月水の良いところは、60兆個ともいわれる人間の細胞全体で満月エネルギーを充填できることです。
飲み切れず余った分は、夜寝る前に枕元に置いておけば、あなたの部屋や体の浄化にも繋がりますよ。
また、最近ではストロベリームーンの写真を撮影して待ち受けに設定するおまじないも流行っています。
パソコンでも構いませんが、いつも持ち歩くスマホの方が効果は高いといわれています。
スマホや専用アプリを使っても月はなかなか綺麗に撮影できないため、2000~3000円程度の安価なスマホ用望遠レンズを購入すると、驚くほど綺麗な満月や星なども撮影できますよ。
ただし、倍率が高くなるほど手ブレが気になるため、動画撮影なども含めて考慮すると三脚は必須といえます。
あまり高価なものは必要ありませんし、スマホだけの機能で撮影したストロベリームーンを待ち受けにしてもおまじないの効果は変わりませんので問題ありませんよ。
Sponsored Link
ストロベリームーンの意味と由来!なぜピンクや赤い色?願い事とおまじないも!のまとめ
ストロベリームーンの意味と由来を中心にご紹介しました。
ネイティブアメリカンが名付けた満月を眺めながら思いを馳せるのも良い機会ですね。
地域や天候によっては、実際にピンクや赤い色に染まるストロベリームーンが見られるかもしれません。
6月の満月という意味では梅雨時で雨が心配ですが、当日はぜひ晴れてほしいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません