ハム・ベーコン・ソーセージの賞味期限と保存方法!期限切れは?
冷蔵庫に入っていると何かと便利なハム、ベーコン、ソーセージ。
便利だから買い溜めしておいて、ついつい使い忘れてしまうことも多いかと思います。
ただ、賞味期限はしっかり確認しておきたいですね。
期限切れでも食べられる食品は多いですが、あまりにも時間が経っているのもは危険です。
また、ハム、ベーコン、ソーセージの保存方法も気になりませんか?
常温、冷蔵もありますが、冷凍保存できたら長持ちしそうですね。
そこで、今回はハム・ベーコン・ソーセージの賞味期限や保存方法、保存に便利なアイテムなどをご紹介します!
Sponsored Link
ハム・ベーコン・ソーセージの賞味期限
まずはハム、ベーコン、ソーセージの賞味期限を把握しておきましょう!
同じお肉の加工製品でも、製造工程やパック詰めの方法が違うため、どのくらい長持ちするか異なってきます。
開封前はどのくらい持つ?
ハムは古くから保存食として作られていたため、開封前なら賞味期限は2ケ月ほどです。
もちろん、スーパーで購入するものとギフト用では、製造法や包装法も変わってきますので一概には言えません。
特にギフト用の場合、保存状態がよければ半年経っても食べられるという場合もあります。
スーパーで真空パック入りのハムを購入される方も多いですが、開封前は賞味期限の2倍程度は安心して食べられると覚えておきましょう。
ベーコンもハムと同じ加工品ですが、製造工程でボイルなどの加熱をすることがありません。
それもあり、開封前の賞味期限は1ヶ月程度とハムより少し短くなります。
真空パックに入っていないベーコンもよく売られていますが、そちらはもっと傷みやすいため、2週間が限度だと考えておくとよいですね。
ソーセージは袋入りで売られていることが多く、真空パックでの保存はあまり見られませんよね。
そのため、ハムやベーコンよりさらに賞味期限は短くなり、長くても10日ほどが限度です。
もちろん赤色のフィルムで真空パックされた魚肉ソーセージの場合は、また別物として考えて下さい。
Sponsored Link
開封後の目安は?
開封後はどの食品もすぐに酸化が始まり、傷みやすくなります。
ハム、ベーコン、ソーセージの賞味期限もグッと短くなると考えておいた方がよさそうです。
特に肉製品は空気に触れることを嫌うため、開封後は2~4日で使い切ることを目安にして下さいね!
開封後に保存する場合は、入っていた容器にそのまま入れて保存するのではなく、ジップロックに入れたり、ラップに包んだりして冷蔵庫で保管するようにしましょう。
賞味期限切れはいつまで食べられる?
賞味期限の定義としては、その食品が美味しく食べられる期間の目安のことをいいます。
過ぎたら食中毒の危険性が高まったりして、食べられなくなる消費期限とは意味が異なります。
そのため、ハムやベーコン、ソーセージに関しても、賞味期限切れのものがいつまで食べられるかは自己判断に委ねられます。
基本的には、開封前であれば賞味期限が切れてからも保存状態が良ければ多少は長持ちします。
見た目が黒っぽく変色していたり、開封した時に異臭がしたりする場合は食べないほうが賢明ですね。
Sponsored Link
ハム・ベーコン・ソーセージの保存方法は?
お肉の加工食品であるハム、ベーコン、ソーセージを長持ちさせる保存方法をご存知でしょうか…。
なるべく美味しく食べられるよう、鮮度が落ちないよう注意したいですね。
常温と冷蔵のどっちがよい?
ハム、ベーコン、ソーセージのいずれも、常温よりも冷蔵で保存したほうが長持ちします。
常温だと雑菌が繁殖しやすいため、なるべく未開封のまま冷蔵庫に入れておくのがオススメですよ!
ただし、ギフト用のハムの場合、しっかりラッピングされているため、常温の冷暗所に保存しておいても問題はありません。
また、開封後はいずれも急に日持ちが悪くなるため、チルド室に入れておくと鮮度が保たれます。
真空パックされているものは常温でも問題ないことが多いですが、開封後は必ず冷蔵庫での保存をおススメします。
冷凍保存も可能?どのくらい持つ?
ご存知ない方も多いですが、ハム、ベーコン、ソーセージとも冷凍保存は可能です。
ただし、冷凍保存する時も空気に触れると劣化が早くなってしまうため、それぞれの食品に最適な方法で冷凍するようにしましょう。
まずはハムですが、実は3つの中では冷凍保存に向いている方ではありません。
ハムは美味しくするために「塩漬液」という液体が注入されていています。
冷凍するとこの塩浸液が内部で凍ってしまい、肉の組織を破壊して風味や食感が損なわれてしまいます。
ただ、冷凍できないわけではありませんので、なるべく美味しいまま保存する方法を紹介します。
薄切りハムの場合には、1枚ずつ空気が入らないようにラップで包んから冷凍庫に入れておきます。
ブロックハムの場合は、奇麗なな包丁を使って利用しやすいサイズにカットし、これも空気が入らないように1個ずつラップで包ムことが大切です。
次にベーコンですが、こちらも使いやすい量に分けて冷凍しましょう。
薄切りベーコンならそのままラップで包んでおけばOKです。
ブロックベーコンは厚切りや角切りなど、自分が作る料理に合わせてカットしてからラップで包んで冷凍保存します。
ソーセージに開しては、小分けにしてからラップで包んでおくのが理想的!
3つとも共通になりますが、冷凍は「急速」を利用し、、解凍はゆっくりにしたほうがより美味しく食べられます。
Sponsored Link
ハム・ベーコン・ソーセージの保存に便利なアイテム
最後にハム、ベーコン、ソーセージを保存するのに便利なアイテムを紹介します。
上手に活かして、なるべく長持ちさせたいですね。
家庭用真空パック機は優れもの!
家庭用真空パック機は、最近人気になっているもので「フードシーラー」などと呼ばれています。
真空状態を作れるアイテムということもあり、ハムやベーコン、ソーセージ以外にも様々な食品の保存に使える優れものですね。
私たちが食品をラップで包んで必死に空気を抜いても、どうしても多少の空気は残ってしまいます。
すると、肉や魚、野菜などの酸化も早くなって傷みやすくなります。
家庭用真空パック機を使えば、一度開封した食品でもある程度酸化を防ぐこともできますし、冷蔵庫の中もスッキリして便利ですよ!
ハム、ベーコン、ソーセージに利用すると、劣化スピードも全く変わってきますので保存期間も長くなりますね。
ジップロックのフリーザーバックもオススメ!
家庭用真空パック機はなかなか手が出せないという方は、ジップロックのフリーザーバックを使ってみましょう。
ポリエチレンという素材を使っているため、冷凍保存からレンジ解凍まで使えて便利です。
丈夫なジッパー付き保存袋として有名ですし、何度も使うことができてコスパもいいアイテムの1つです。
ハムやベーコン、ソーセージなどは、袋に入れたまま電子レンジで加熱することもできますよ。
ただし、オーブントースターや湯煎などには使えませんので、ご注意下さいね!
Sponsored Link
ハム・ベーコン・ソーセージの賞味期限と保存方法まとめ
- ハム、ベーコン、ソーセージの賞味期限は開封前と開封後で大きく異なる
- 賞味期限切れでも食べられない訳ではない
- 黒く変色したり異臭がしたりする場合は食べないほうがよい
- ハム、ベーコン、ソーセージは冷凍保存も可能
- 家庭用真空パック機やジップロックなどのアイテムは長期保存に便利
特に、気温や湿度が高い梅雨時から夏場にかけては劣化が早くなります。
変色や異臭に気付いたら、食中毒の予防という意味でも捨ててしまいましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません