波留がA-Studioに2回目のゲスト出演!「G線上のあなたと私」がテーマ?

10月11日(金)のA-Studioは、女優・波留さんが2回目のゲスト出演を果たし、笑福亭鶴瓶さんと再会。
今回のトークテーマは、10月15日(火)午後10時スタートのドラマ「G線上のあなたと私」になりそうです。
波留さんといえば、A-Studioでは4代目の本田翼さんに続き、2013年4月から5代目アシスタントMCを1年間に渡り務め上げています。
その後、2015年度下半期放送のNHK朝の連続テレビ小説「あさが来た」で大ブレイクし、誰もが知る国民的女優となりましたね。
今週10/11(金)#astudio は2013年度に5代目アシスタントをつとめてくれていた番組OGの #波瑠 さん☆3年半ぶり2回目のゲスト出演☆相変わらず #鶴瓶 さんに手厳しい!?息の合ったお二人のトークもお楽しみに!☆今週はよる11:15~スタートです!#G線上のあなたと私 #祝オールスター感謝祭総合優勝 pic.twitter.com/RPISuioMRM
— A-Studio (Aスタジオ、Aスタ) (@a_studio_tbs) October 7, 2019
前回のゲスト出演時はまさしく凱旋出演という感じで感慨深げでしたが、今回も笑福亭鶴瓶さんとの絡みも楽しみですよね。
そこで今回は、波留さんのA-Studio2回目のゲスト出演の話やトークテーマなどを予想していきたいと思います。
Sponsored Link
波留がA-Studioに2回目のゲスト出演!
この投稿をInstagramで見る
今回、波留さんがA-Studioにゲスト出演するのは2回目です。
笑福亭鶴瓶さんのアシスタントMCとして番組出演していたのが6年ほど前になりますので、今回もまた感動的な再会となりそうですね。
波留さんといえば、中学1年生の時に芸能界入りしましたが、数年間はほとんど仕事がない状態だったそうです。
ドラマにはエキストラとして出演したり、台詞が一切なく死ぬ役なども経験され、下積み時代も長かったようですね。
2007年5月になると、ファッション雑誌「セブンティーン」の専属モデルに抜擢されていますが、全国的な知名度はそれほど高くありませんでした。
その後は、「山形スクリーム」「女の子ものがたり」などの映画に出演し、徐々に活動の幅を広げて行きました。
波留さんの初主演映画は、2010年の「マリア様がみてる」の小笠原祥子役ですが、やはり知名度が一気に上がったのがA-StudioのアシスタントMCを務めた頃からだったと思います。
NHK連続テレビ小説の「あさが来た」でヒロイン・白岡あさ役を演じると爆発的な人気誇る女優さんとなり、ドラマでも主演を任されることが多くなったと思います。
A-Studioには2回目のゲスト出演となりますが、波留さんの意向が叶い「あさが来た」では笑福亭鶴瓶さんと共演することになりましたので、もはや親子のような関係なのかもしれません。
また、A-Studioでは鶴瓶さんがゲストに内緒で徹底取材を行う番組としても有名です。
今回は、波留さんゆかりのどんな人物が登場するのかも見どころですね。
Sponsored Link
トークテーマはドラマ「G線上のあなたと私」?
この投稿をInstagramで見る
波留さん2回目のA-Studioゲスト出演のトークテーマは、TBS系火曜ドラマ「G線上のあなたと私」になりそうですね。
10月15日(火)スタートですから、番宣を中心にした内容になるでしょう。
笑福亭鶴瓶さんが会いに行くのは、加瀬理人役の中川大志さん、北河幸恵役の松下由紀さん、北川由美子役の夏樹陽子さん、バイオリン講師で久住眞於役の桜井ユキさんなど候補も多数。
もともと「G線上のあなたと私」は恋愛漫画で有名ないくえみ綾さん原作なので、もしかしたら登場されるかもしれませんね。
ちなみに、ドラマのストーリーは・・・
波留さん演じる小暮也映子が寿退社を目前に控え婚約破棄されてしまい、放心状態のままショッピングモール内で「G線上のアリア」の生演奏を聴いたことから話が展開していきます。
その後、大人のバイオリン教室に通い始める也映子ですが、同じクラスになったのが大学生の加瀬理人と主婦の北川幸恵でした。
3人の人間関係をメインに、それぞれの人物を取り巻く人間模様など見どころ十分の作品となっています。
番宣重視でトークテーマになるでしょうし、A-Studioの波留さん登場回を見てドラマに興味を持つ人も増えるでしょうね!
波留のA-Studio1回目のゲスト出演の内容は?
この投稿をInstagramで見る
やはりA-Studioでの波留さん1回目のゲスト出演の内容は、NHKの朝ドラがメインでしたね。
皆さんご存じの通り、朝ドラの撮影は過酷そのものですから、波留さんは「慣れるまで辛かった」とおっしゃってましたね。
お母様に弱音を吐いたことも鶴瓶さんにバレており、その時、母親に叱咤激励されたことを思い出し、波留さんが涙を浮かべるシーンもありました。
下半期は特にNHK大阪放送局での制作になりますので、関西弁の習得は必須ですし、鶴瓶さんも労いの言葉をかけていました。
A-Studioではお馴染みの鶴瓶さんのお言葉ですが、次のように語られていました。
「僕が一番嬉しいのは、ここで育った人間がスターとして帰ってきてくれる。これを迎え入れられる僕自身の幸せっていうのがあんねん。成長した彼女を見て本当に幸せ。これから本当の大スターになっていく波瑠を見届けたいと思います」
出典:ザ・テレビジョン
A-Studioでは初代アシスタントMCの小泉深雪さんをはじめ、IMALUさん、山下リオさん、早見あかりさん、川栄李奈さん、そして現在の上白石萌歌さん(11代目)が担当してきました。
鶴瓶さんにとっては、みんな我が子のように可愛い存在なのでしょうね…。
波留さん2回目のゲスト出演、楽しみです。
まとめ
- 10月11日(金)放送のA-Studioに、波留さんが2回目のゲスト出演
- 5代目アシスタントMCを務めていただけに鶴瓶さんとの再会も楽しみ
- トークテーマはほぼTBS系火曜ドラマ「G線上のあなたと私」の番宣と予想される
- 鶴瓶さんがどんな人に会いに行ったのかも楽しみ
- 波留さん1回目のゲスト出演はNHK朝ドラ「あさが来た」の放送終了直後だった
10月11日のA-Studioは、午後11時15分からの放送となっています。
金曜ドラマ「4分間のマリーゴールド」が初回拡大SPとなっていますので、ご注意下さいね。
Sponsored Link
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません